× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
絶対、大丈夫だと思ったら見つかった。 絶対、失敗だと思ったら大丈夫だった。 こういうこともあるんですね。 作者涙目な感じでクリアしてしまったわけですが、まぁ、こういうのもたまにはありで。 PR |
![]() |
忍者之塔キター! まぁ一階ぐらいは簡単ですよ。 毛伸が邪魔臭いですけれども。 一条兵を混乱させたときに、何だかいい気分じゃ~って言って奈落にダイブして欲しかったのぅ。 それはそうと、侍道の四作目の開発が決定したようで・・・ もちろん、嬉しいんですが・・・ 忍道の続編の方がやりたいんです!!出してくれ~ 出してくれたら1ダースぐらい買う勢いで買いますよ。 1ダースは言いすぎですが、プレイ用、観賞用、保存用とマジで買ってもいい。 私にとっては、それ程の存在なのです。 まぁ、忍道は売り上げか厳しかったのが痛いか・・・ このご時世、売れるか分からない忍道より侍道を選ぶのも無理はないけれども・・・ 次世代機の忍道がやりたいんや~! |
![]() |
修羅之塔も終わり、次回からいよいよ忍者之塔。 修羅之塔は、奈落が少ない分、達人之塔のほうがきつかったね。 まぁ、七階だけは格別だったのだけれども。 八、十階は失敗はしているものの難しいとは感じなかった。 九階なんかは、一回でクリアしてしまったので何とも言えない。 忍者之塔なんですが、悪名高いあの任務が待ってます。 特に、スーパー編集タイムが入るの・・・ナマカワウ!!! 超集中力で望む・・・ザ・コア!!! しかしながら、結構楽しかったりするんですけどね。 残り10任務、ラストスパートだ。 |
![]() |
七階に比べたら余裕ですね。 まぁ、へぼいことばっかやってますが。 最後にやった方法なら本当に簡単ですね。 大量に配置されてる敵に見つかることもなく、赤目をピンポイントで狙えるわけですから。 正攻法はどんな感じなのか気になったりしますね。 |
![]() |
一日すっ飛ばして申し訳ない。 45分以上ある動画からどこを取ればいいからどこを抽出するか悩んでいました。 前半は、フルボッコにされてるところがメインとなりますね。 昔の私なら必死に逃げて機会を探るんでしょうが、気絶攻撃を覚えたがためにどうにかなるんではないかと乱戦をしてしまってますね。 多人数で気絶攻撃を狙うのは、横槍が入ったりして危険なんですが。 便利な気絶攻撃を覚えた弊害がここに出てしまってます。 というわけで、人のふり見て我がふり直せ動画。 木下一族全軍突撃も苦労したのですが、もう一つ苦労したのが姫運び。 姫を探すのにも時間がかかり(動画ではカットしてますが)、さらにどうやってゴールに運べばいいかと悩んでます。 途中、姫を抱えて死んでるシーンがありますが、あれは道を間違えた挙句に落下ダメージで死亡という最低なシーンだったりします。 だからバッサリカットしました。 このステージを実際やる場合に酷い目にシチュエーションをいくつか紹介。 ・木下さんに見つかって、他のたくさんの木下さんがやってきてフルボッコ(動画ではこれがメイン)。 ・木下さんに見つかって、必死に逃げるが、逃げた先に木下さん。 ・木下さんが一人しかいないと思って飛び込んだら、数人いた。 ・物音を立てると、木下さんが数人駆けつけた。 ・物陰に木下さん。 ・巴投げ決めた瞬間に斬り上げれる。 ・血祀り決めたと思った瞬間に斬り上げれる。 ・ぐりぐりぐり~された挙句に斬り上げれる。 修羅之塔七階は危険がいっぱい。 皆さん、気をつけてね。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |